本日、福島市の旧御倉邸で、福島県北観世会が催されました。
旧御倉邸は、昭和2年に建てられた、旧日本銀行福島支店長役宅。
とってもレトロな建物です。
この写真でお分かりになるでしょうか?
阿武隈川を借景とした素晴らしい眺望!!
まさに昭和、まだ伝統芸能や文化が伝統ではなく、暮らしの中にあった時代。
ご祝儀に謡を謡う、舞をひとさし、、そんな時代にタイムスリップしたようです。
新聞社さんなどのカメラマンも来ていました。
確かにこんな素晴らしい催しは放っておけませんよね。
私もちゃんとしたカメラを持参すればよかったなあと思いました。
座敷での舞ですので、やっぱり狭かった〜とおっしゃっていましたが、
雰囲気としては能楽堂よりも、こちらのほうが素晴らしいと思いました。
(それにお部屋が暖かかった・・・冷え性としてはこちらに軍配が)
福島県北の団体が集った温かい発表の場。
白石から来たと言ったら福島恒謡会の皆さんが「その節は!」と言ってくださって
お世話になったのはこちらだったのになあと恐縮しつつ、私もうれしかったです。
小室先生は、
「また何か一緒にできたらいいねって栗原さんと言っていたんですよ^^」
とお話ししてくださいました。
さて、残念ながら午前中のみのお伺いになってしまい、
サラダがつくおすすめランチを福島恒謡会のKちゃんに聞いたところ、
「笑夢というカレー屋さんはどうでしょう!帰り足で車なら森合店がおすすめです」
とご紹介いただき、
じゃじゃん
サラダの量が少ないのは食べちゃったからです(笑)
これは野菜マサラ。
ツレは欧風ポークカレーを注文。
いずれも辛口で、汗をかきながら食していました。
雑穀米?麦かなあ?ごはんが歯ごたえがあって美味しかった!!
ここは本当に建物も洒落ていて、満員御礼でした。
Aランチはドリンクもついて980円です!
福島ドライブの候補にいかがでしょうか。
0コメント